小学1年女の子の矯正(交叉咬合)川崎市宮前区在住

■主訴
数軒の歯科医院で「歯が大きいので抜歯しないと無理」と言われた。                

■治療過程
アゴが狭いため前歯がデコボコしています。上顎の側切歯が内側に萌出して、上下が交叉しています。この状態のまま放置すると、歯並びがよくないだけでなく、アゴの正しい発育に影響しますので、早期に治療が必要です。

症例症例
症例症例

拡大プレートでアゴを拡げます。拡大が終了したら、歯にブラケットをつけてデコボコをきれいにします。

症例次へ症例
症例次へ症例

前歯がきれいになったので、1期治療は終了です。
治療期間は1年6か月(通院回数18回)でした。治療費用は36万円ほどです。


症例症例
症例症例

■患者さまの感想
1期2期に分けて治療。出っ歯にならずに全部並んで、父親にも驚かれました。(母談)

 

まずは、お悩みをご相談ください

治療に関する疑問・不安、治療内容について、まずはお気軽にご相談ください。